人気ブログランキング | 話題のタグを見る

出逢って見た以上は連れて還らねばすまぬと強いて手を取つて山を下り漸く人里に近くなったと思ふ頃に、いきなり後から怖ろしい背の高い男が飛んで来て女を奪ひ返して山の中へ走り込んだ。

『村落伝承論』    『遠野物語』から

三浦佑之        青土社  2014/6/24

<神隠しと境界――封じ込められる神>

・『遠野物語』には、山の中で山男や山女に出会うという猟師たちの体験談が満ち満ちている。それらの伝承に正面から立ち向かって山人論を展開させようという準備も勇気もないのだが、『遠野物語』の山人譚をみてゆくと、それらの話群には二つの傾向があることに気づく。一つは、山に入ってあちら側の者、山男や山女・大坊主・天狗などに出あう話であり、もう一つは、山の中で、以前に里からいなくなった娘に出あい山人との生活の様子を聞くという類の話である。

<1 神隠しに遭う女>

・ある日猟師が、村から突然いなくなった若い娘に、山中で出あう。娘は、隠された後の山男との恐ろしい生活を語り、早く立ち去れ、誰にも言うなと言う。『遠野物語』の神隠しの話はどれもこのような語り方で、ほぼ一定の説話的様式性をもって語られている。たとえば、次のような話である。

A 遠野郷にては豪農のことを今でも長者と云ふ。青笹村大字糠前の長者の娘、ふと物に取り隠されて年久しくなりしに、同じ村の何某と云ふ猟師、或日山に入りて一人の女に遭ふ。怖ろしくなりて之を撃たんとせしに、何をぢでは無いか、ぶつなと云ふ。驚きてよく見れば彼の長者がまな娘なり。何故にこんな処には居るぞと問へば、或物に取られて今は其妻となれり。子もあまた生みたれと、すべて夫が食ひ尽くして一人此れの如く在り。おのれは此地に一生涯を送ることなるべし。人にも言ふな。御身も危ふければ疾く帰れと云ふままに、其在所をも問ひ明らめずして遁げ還れりと云ふ。

                      (『遠野物語』六話)

・神隠しに遭った女は、一度だけ村人の前に姿をみせて、それまでの恐ろしい生活を語るというのが、こうした話のきまった語り口である。『遠野物語』でこの話の次に並べられた第七話の話もほとんど同じかたちで語られているし、『山の人生』にも同様の話は数多く引かれている。ここでは、「長者の娘」と語っているが、これは不思議に出あう女たちに共通する。豪農や豪家など恵まれた家の女たちが狙われるのは、たぶん、神話的な、選ばれた家筋、神に血筋をもつ家の娘=神を迎えることのできる巫女的な存在としての女に繋がっているのが、これらの神隠し譚における娘たちだからであろう。巫女を説話的に語れば、美しく豊かな家の女というふうになるのが、説話表現の様式性である。出あった猟師がすぐに鉄砲を撃とうとすると語るのも、この類の話には多いのだが、そこには山中で不思議に出あった猟師たちの恐れの言語化があると読める。だから娘に出あって話を聞いただけで逃げ帰るといった類型化された展開をとる話が多くなるのである。

・女の語る境遇も、よく似た語られかたをする。いずれの場合も怖ろしいものの妻になっており、だから当然子供も生まれたという。しかしその子は「すべて夫が食ひ尽して」しまったと語る。第七話でも女は、「子供も幾人か生みたれど、我に似ざれば我子非ずと云ひて食ふにや殺すにや、皆何れへか持去りてしまふ也」と語っている。

 

・子供を食ってしまう(らしい)という共通した語り口をとるが、それは、「自分には並の人間と見ゆれど、ただ丈極めて高く眼の色少し凄し」(第七話)と語られている相手の男が、普通の男のようでありながら、ただの人間ではないということを語るための象徴的な描写だということを示している。たとえば、昔話で、山の中の一軒家に棲む山ん婆が囲戸裏に架けた鍋の中で赤ん坊の肉をぐつぐつと煮ており、押し入れのなかには人の骨をいっぱいに押しこんでいたなどと語るのと同じことなのである。

 もちろん、いつも一人で逃げ帰るのではなくて、勇気のある猟師が、出あった女を連れ帰ろうとしたというふうに語られる場合もある。

B 女は猟人に向って、お前と斯うして話して居る処を、若しか見られると大変だから、早く還つてくれと謂ったが、出逢って見た以上は連れて還らねばすまぬと、強いて手を取つて山を下り、漸く人里に近くなったと思ふ頃に、いきなり後から怖ろしい背の高い男が飛んで来て、女を奪ひ返して山の中へ走り込んだ。          (『山の人生』)

 

・一度山に入り、恐ろしきものの妻になった女は、二度と元の里にはもどることができないのである。ただ一度だれかに出あうのは、彼女たちが確かに怖ろしきものの妻であることの存在証明なのだ、と説話表現の面からはいえるだろう。

・殊に自分たちが大切な点と考へるのは、不思議なる深山の婿の談話の一部分が女房にも意味がわかつて居たといふことと、其奇怪な家庭に於ける男の嫉妬が、極端に強烈なものであつて、我子をさへ信じ得なかつた程の不安を与へて居たことである。即ち彼等は若し真の人間であつたとしたら、あまりにも我々と遠く、もし又神か魔物かだつたといふならば、あまりにも人間に近かつたのであるが、しかも山の谷に住んだ日本の農民たちが、之を聴いて有り得べからずとすることが出来なかつたとすれば、そは必ずしも漠然たる空夢ではなかつたらう。誤つたにもせよ何等かの実験、何等

かの推理の予め素地を為したものが、必ずあつた筈と思ふ。

 

・相手の男は、人のようで人でなく、人里に出れば人に紛れてしまう(第七話)と語るように人間に近い存在で、そう語ることで山人への恐怖は増幅されているのだが、そのあたりのことを柳田はうまく表現している。そして、彼がこうした話の背後に「何等かの実験、何等かの推理の予め素地を為したものが、必ずあつた筈」だと考えたのは、<日本の先住民としての山人>の実在を考えていたからである。

『秘密結社』
綾部恒雄  講談社    2010/10/13



<異人と祭祀的秘密結社>
・メラネシア又はポリネシアの社会生活の概念となるものはいわゆる秘密結社である。

・そのようなメラネシアやポリネシアの秘密結社の考察は、その様相、変型、フォークロア化の点で、日本文化史に与える暗示はきわめて深いと述べている。

1.
異人が幾度にか、季節を定めて訪来したこと。
2.
異人は先住民より亡魂、又は死者そのものと考えられたこと。
3.
異人は海の彼方から、来るものと信じられたこと。後には、山中の叢林より来るとも信じられるに至ったこと。
4.
異人は畏敬されつつも平和的に歓待されたこと。
5.
異人は食物の饗応、殊に初成物を受けたこと。
6.
異人は海岸地に住まずして山中の叢林に住みしこと。
7.
異人はdual organization の構成の原因となりしこと。
8.
異人が土民の女と結婚する必要ありしこと。
9.
異人とその女との間に出来た子供が特殊な社会的宗教的性質を有せしこと。
10.
異人は入社式、男子集会所の起源をなしたこと。
11.
異人はその異人たることを表徴する杖、及び「音」を有せしこと。
12.
仮面が男女二つあること。女異人が山中に住むということ。
13.
異人が訓戒、悪事摘発をなし、豊作をもたらし、又はもたらさしめんことを任務としたこと。
14.
異人が季節殊に収穫季、冬至に関係したこと。 
15.
異人は季節が来ると、その出現を期待されたこと。
16.
異人若しくは神は常に村にとどまらないと信じられたこと。
17.
異人の出現の際は女子、子供は閉居したこと。
18.
異人のタブーが財産の起源となったこと。
19.
異人がフォークロア化して遊行歌舞伎団となったこと。
20.
遊行人は異装し、杖と音とを有し、饗応を強制し、或は掠奪を敢えてし得ること。
21.
遊行人が神話、神の系譜を語り、或は之を演技で表現すること。多く季節と関係して。
22.
遊行歌謡団から伊達者(man―woman)が発生したこと。
23.
彼等は民間信仰に於いては、侮蔑されつつも亦高き階級に属すとされたこと。

・すでに触れたように、岡の考察はメラネシアの社会史を範例として行われたのであるが、これらの異人にまつわる表象、状況、発展について暗示された諸項目は、アフリカの祭祀的秘密結社の成立の事情を辿ることによっても、確認することができるのである。
                                                                                     


■■■ 私が思うこと、聞いたこと、考えること ■■■

・「山人」や「異人」の正体は分かりませんが、「平家がプレアデス星人の末裔で、源氏がオリオン星人の末裔」ということから、オリオン星人かその末裔の可能性もあるそうです。戦後、米国に現れたMIB/メン・イン・ブラック(黒衣の男たち)はオリオン星人で人類に5万年進化しているともいわれています。その超能力はすさまじくテレポート(瞬間移動)もしたそうです。オリオン座は、神々の故郷であるとともに、羽の生えたドラコ人や長身のグレイ・タイプのリゲル人など「暗黒の勢力」のオリオン・グループの経由地としても知られているようです。爬虫類的異星人(レプティリアン)も進化の程度が進んでおり、人間タイプは知性的な顔をしているそうです。昔の天狗もオリオン星人系列の宇宙人だったようです。

・『遠野物語』の異人や山人も異次元のアストラル界に出入りしていたのかもしれません。オリオン星人は幽体離脱が自由に出来て、幽体でアストラル・トリップして、アストラル界の住人となっているのかもしれません。またオリオン星人は非常に階級意識が強いともいわれます。さらわれた女もアストラル界に引き込まれたのかもしれません。神智学で言うアストラル界やエーテル界は細かい粒子の世界の異次元で神々や天使のような進化した宇宙人が住んでいるようなのです。またモンスター・タイプの宇宙人も住んでいるともいわれています。

・「遠野郷の民家の子女にして、“異人”にさらわれて行く者年々多くあり。ことに女に多しとなり。-遠野物語第三十一話」、「黄昏に女や子供の家の外に出ている者はよく神隠しにあうことは他の国々と同じ。-遠野物語第八話」ということで、宇宙人によるアブダクション(誘拐)の事例だったのかもしれません。異類婚姻譚の話も昔からありますが、異類混血を進めていたのかもしれません。とにかく、近代警察ができた明治時代からでも全国的に“神隠し”は多かったそうです。

・「神々や天使は、背後霊や守護霊となり人間に憑依している」、「神々も市井の人となり普通の生活をしている」ともいわれ、進化している宇宙人(神々や天使)は、人間の肉体や精神体に憑依して誰も分からないようです。現代の神話もアバブ・トップシークレットでタブーのようです。

***********************************
・ブログ名称: UFOアガルタのシャンバラ

日本は津波による大きな被害をうけるだろう

・第2のブログ名称:UFOパラレル・ワールド

「神の国か?」「人類の原郷か?」 「天上のエルサレムか?」・・・・・・・・・

「パラレル・ワールドに住む宇宙人、天国に出入りし転生と憑依を自由に操るシリウス星人の殖民星が、地球か?」

「金髪碧眼のノルディックが住んでいたアガルタのシャンバラ情報の集大成を目指す・・・・・・・・・・」「金星蛇人と火星霊人の戦争はその後どのように展開したのだろうか」
「日本民族の神話の原郷『高天原(たかまがはら)』は、『都市型の超巨大宇宙船』なのか!?」
「小人族のグレイの母船に同乗する金髪碧眼のノルディックは、”悪魔の王””ルシファー”なのか?!」

「円盤は神人や異人、悪魔の乗り物なのか!?」「天使は神の秘密諜報員なのか」

UFOは、人類の歴史が始まって以来、最も重要な現象なのか。UFO問題とは、人間にとっての死の問題を解くことなのだろうか。UFOはフリーメーソンの創作なのか!?」

「全宇宙を創ったという“虹の神々”も地球に来ているのだろうか」

「イルミナティなどのフリーメーソン組織に入ると神に会えるのだろうか」

「国際連合の設立に動いたキリストの星、アプ星人とは」

「人は皆、記憶喪失の異星人だろうか」

「はるかに進化した天使のような宇宙人は、人間の守護霊や背後霊なのだろうか」

「セドナ上空に見えないエーテルのシティが滞空するのだろうか」


by karasusan | 2014-10-30 18:03 | UFO | Comments(0)